2017-01-01から1年間の記事一覧
レンタカーで巡るドイツ旅、2日目。 午前の早い時間に絵本のような街「ローテンブルク」を後にして、目指したのは「ネルトリンゲン」。 あたくし、昨年までこの街の存在を知りませんでした。ドイツ行きを決意させてくれた、ためたろうさんのブログ「マイル…
レンタカーで巡るドイツ旅、1日目。 ホテルチェックイン後、街散策へ! 中世の建物が多く残っていて「中世の宝石箱」と言われる、ローテンブルクの旧市街です。 旅行前から、この街の散策をとても楽しみにしていました。さっきレンタカーを運転しながら見た…
レンタカーで巡るドイツ旅、一泊目。 フランクフルト空港から、レンタカーで180キロ、2時間のところにある街、ローテンブルクへ参りました。 ▼空港からアウトバーンを飛ばした日記はこちら www.samantha787.com 夕方、少し暗くなってきた頃に、市壁をくぐり…
ドーハからフランクフルト空港に到着後、ネットで予約していたレンタカー会社のカウンターへ向かいます。 若干不親切な案内板に惑わされながら、広い広い空港内を、10分くらい歩いてようやく到着! 「こんちは!ネットで予約したサマンサです!^ ^」 あた…
羽田から乗った飛行機が、ドーハのハマド国際空港に到着。ここでフランクフルトへ乗り継ぐのですが、保安検査場を抜けたら、まずはこの旅のお楽しみのひとつ、カタール航空の「アル・ルムジャン ビジネスラウンジ」へ向かいます。 ▼羽田〜ドーハの搭乗記はこ…
毎度お馴染み「ラウンジでお腹いっぱい&ヘベレケ」になって搭乗口へ。 ▼羽田空港ラウンジでのヘベレケ日記はこちら www.samantha787.com 数少ないですが、これまでの旅で乗ったビジネスクラスは日系航空会社だけ。今回は初の海外キャリア♪ ちょいと緊張して…
ドイツ旅の始まりの日! 今回は、深夜発のドーハ乗り継ぎでフランクフルト行きのカタール航空にのるため、20時に羽田空港へ。 激安セールで買ったとは言え、ビジネスクラスに乗るので、いつものズタボロカジュアルは封印して、ちょっとだけキレイめな装いで…
なぜドイツか?すべての始まりは、こちら! www.mairu-michi.com いつもステキな旅の記録や、有益なホテル情報を提供くださるブログ「マイルミチ」の中の人「ためたろうさん」が、2016年のGWに、ドイツを中心にあちこち巡る旅を満喫された記事。 いくつも記…
最終日、観光にプールにジャグジーに、、と、予定外に充実した時間を過ごした後、帰国のために空港へ向かいます。 空港へ向かう高速はいつも渋滞しているらしいと友達から聞いていたので、KLセントラル駅までタクシーで行き、そこから電車で移動するつもりで…
暑くて辛いのが嫌だから、、、と、ホテル滞在を満喫する予定で訪れたクアラルンプールでしたが、さすがにホテルから一歩も出ないのも何なので、ちらりと出歩いてみました。 ▼二日目 パビリオンショッピングセンター 二日目のスパの後、遅めのランチをいただ…
滞在二日目の夕方、ラウンジへ。 今回のクアラルンプールは、ホテルを存分に満喫しようと意気込んでおりました。飲兵衛のあたしにとって、最大のお楽しみの時間!ラウンジのカクテルタイムがやって参りました! カクテルタイムか始まる少し前にはラウンジに…
滞在二日目、はりきって日の出前に起きて、開店と同時にレストラン「THIRTY8」へ。 ラウンジアクセス付のお部屋なので、ラウンジでの朝食も選べますが、大概どこのホテルでも、ラウンジよりレストランのほうが豊富な種類の食べ物が用意されているのが常なの…
滞在二日目の朝10時、早起きしてレストランで朝食をいただいた後、日本から予約しておいたグランドハイアット内のスパ「ESSA SPA」へ参りました。 (充実の朝食の記事は後日アップします!) クアラルンプールが蒸し暑い国だと知っていたので、日の高い時…
クアラルンプール行きの航空券を買った後、ホテル予約を開始。 詳しい方から聞いてはいたけど、ビックリ!クアラルンプールって、グレードの高いホテルにお値打ちに泊まれるんですねぇ!^^ いつもなら、クレジットカードでゴールド会員になっているヒルト…
春のセールで予約をしていたJAL国際線ビジネスクラスでいくクアラルンプール♪ 初のJAL国際線がビジネスクラスとは、なんたる贅沢なこと! ^ ^ JAL上級会員のお友達のおかげで、搭乗前はラウンジでがっつきまくり、すっかりヘベレケの状態で搭乗口へ参りまし…
JAL国際線に乗る旅のはじまり! およそ10年ぶりに成田空港第2ターミナルへ参りました。第2のちょいと慣れない雰囲気に緊張しながらチェックインカウンターへ参ります。 くっくっくっ♪ 今日は、JALのビジネスクラスでクアラルンプールへ参ります。春のセー…
大阪で一泊したホテルをチェックアウトして、歩いてランチに向かいます。 ▼麺のようじ こちらのお店は、Twitterの大阪在住の方が頻繁に行かれていて行ってみたかったお店。
ドーミーインPREMIUMなんばに宿泊いたしました! なぜ、ドーミーインかって? 鹿児島に行ったときに初めて泊まって、かなり気に入ったのです!
こんちは!サマンサ類です。笑 ANAのC-3POジェットに乗りたくて、土日で一泊付きの伊丹往復を予約した直後、つい最近大阪に転勤になった会社の後輩にコンタクトしました。 「大阪行くから飲みいこ!土曜空けといてー!」
ANAのC-3PO JETに乗って伊丹へ。^ ^ 空港からバスに乗って難波へ移動して、まず最初に行くと
朝5時起床! 今日は待ちに待った、あの飛行機に乗る日♪ 羽田空港へはリムジンバスで行こう思ってたけど、ちょっと出かけるのが遅くなっちゃったので、タクシーで羽田まで。 そろそろ空港って時に見られる、大好物の景色が近づきます。 早朝のキリンの群れと…
今回の旅は、二泊三日と言っても滞在40時間弱。早いもんです。。 2日目の夜、念願の「スギネチョゲチョンコル」で、たらふく貝の寄せ鍋を食べて飲んで、す〜っかり出来上がった状態で、ソウル駅の脇にある巨大なスーパーマーケット「ロッテマート」へお土産…
今回のソウル旅、2泊とも宿泊したのは「ミレニアムソウルヒルトン」 ソウルでの滞在先にミレニアムソウルヒルトンを検討されている方向けに、滞在中に撮った写真をぜーんぶ公開しちゃいます!
今回、数年ぶりにソウルへ行くことにした理由は、パートナーのニックがソウル出張中にLINEしてきたお鍋が、どーーーーしても食べたかったから!! ↓ソウル行きを決めた背景の記事はこちら www.samantha787.com この旅のメインイベント、スギネチョゲチョンゴ…
ソウル旅、2日目のランチにトッポッキ鍋、デザートにタルギボンボンをいただきました! 同行の会社の同僚ミランダのチョイスについていきます♪ おまかせ旅は、楽ちんなんだな~♪
ソウル2日目の朝、はりきって早起き! 2日目の朝食、同行の会社の同僚ミランダのチョイスは、明洞でお粥だそう。^ ^ ・・・と、その前に、せっかくミレニアムソウルヒルトンのエグゼクティブフロアに宿泊しているので、一応、無料でいただける朝食レストラ…
初日夜、仁川空港到着後、すぐにタクシーでホテルにチェックイン。宿泊先のミレニアムソウルヒルトンから歩いて5分のお店でソウル飯1食目をいただきます^^ 今回は、会社の同僚ミランダに食べるもののチョイスから旅程までおまかせした旅。一食目は「ソレ…
ワクワクワク! 会社の同僚でミランダカー似の女子がアレンジしてくれた「特典航空券で行くソウル食い倒れ旅」の朝。 前夜から浮かれまくっていましたが、出発時間が夕方なので、金曜午前中は仕事。 会社へ行こうとスーツケースを転がしながら家を出て、1分…
それは1月中旬のこと。パートナーのニックがソウルへ出張していて、夜、現地の方とおいしそうなお鍋を食べている写真がLINEに届いたんです。 「スゲー美味い!」「これまで食べた鍋の中で一番うまいっ!」ってコメントとともに。
前夜は、美味しいものを食べて、飲んで、カラオケして楽しみました。 ▼前日の様子はこちら www.samantha787.com 箱根の朝5時半、お酒を飲みすぎると、変な時間に目が覚める、いつものやつで目が覚めました。