アメリカひとり旅6日目、ロサンゼルスをレンタカーで巡る旅としては3日目夕方。
この旅、最後の観光に向かった先は、ドジャースタジアム!
ニューヨークでもヤンキースタジアムで野球観戦をしたのですが、日本人ピッチャーが投げてくれたらめっちゃ応援したんですけどね、、残念ながら登板しないことがわかっていたので、スタジアムの雰囲気を楽しみに来ました。試合後の花火も楽しみの1つ!^ ^
チケットを予約する時、スタジアムへの移動手段を調べてみて、ちょっと困りました。。
ダウンタウンからドジャースタジアムへは、ユニオン駅から無料バスを利用するのが一般的なようですが、試合後、バスで移動して遅い時間に、駅からひとりでホテルへ移動するのは、治安的にどうなんだろう。。。
せっかくレンタカーもあるし、観戦チケットと一緒にスタジアムの駐車場も事前予約をして、レンタカーで行ってみる?!
駐車場の仕組みもよくわからないし、かなり混みそうだけど、、、ま、これもまた経験!
ということで、当日、レンタカーで向かいました。
距離はホテルから4キロ。金曜夕方の交通渋滞と、スタジアム付近の大渋滞で30分以上かかって、車用のゲートに到着しました!
おお、、、さすが車社会ロサンゼルス。ゲートはこうなってるんですね!順に進むと高速の入り口のようなブースに係りの方がいました。
ネット予約時にiPhoneのWalletに追加しておいた、バーコード付きの駐車場のチケットを見せます。事前にN区画を選んで予約していました。
(↑この下部にバーコードがあります)
係りの方が、色のついたA5サイズくらいの紙に「N」と記入して「はい、N区画ね!」とだけ言われて、その紙を渡されました。なるほど、きっとこれはダッシュボードの上に置いておけってことね。。
そこからさらにノロノロと列に従って駐車場へ進みます。駐車場は区画ごとにアルファベットで記されています。
駐車場地図(公式サイトより引用)
N区画の中のどこに停めたらよいのやら?!入り口の係りの方に聞いてみたところ「どこだって!好きなとこ!」と説明されたので、好きなとこに停めました。^ ^;
ふぅ!無事に停められました!おしっ!
Walletにある観戦チケットをかざして、球場へ入りました!!
▼ドジャースタジアム
無事につきましたー!!こちらがドジャースタジアム!!
▼ヤンキースタジアム
観客席の高さに、カラフルなスポンサーの看板の高さもあって、超ド派手に感じたヤンキースタジアムに比べると、ドジャースの外野あたりは日本の地方球場の雰囲気があって、ほっこりしますね。^ ^
さて、試合開始前、
空はまだ明るくお客さんも満員ではありません。最初に国歌斉唱かあって、試合が始まりました!
しばらくしたら、風が冷たくなってきて、耐えられない寒さになりました。薄手のカーディガンしか持ってきていなかったのです。
試合も気になるけど、このままじゃ風邪をひく!!オフィシャルグッズを売るショップに駆け込んで、急遽ドジャースのロゴのついたスウェットを買いました。100ドルごえ!!た、、高いけど致し方ない。。。
ついでに、気になったものも買っちゃいました!^ ^
むふっ♪
ヤンキースでは、男の子のクマを買ったので、これでメジャーリーグペアベア!^ ^
スタジアムではビール!と行きたいとこですが、、
今夜は運転があるので、、、
ホットドッグにポテトにコーラ、、と、アメリカらしい夕飯になりました。笑
これ、綿菓子なのかな?!ドジャース色です。笑
日本の球場のように、応援する球団ごとに応援席が分けられていないので、ドジャースタジアムにアウェイのジャイアンツのユニフォームを着たお客さんもチラホラ、、、大丈夫なのかな、、、と心配していたら、のちに観客同士がつかみ合ってケンカをしていました。。熱いねぇ!^_^;
試合開始直後は空席が目立ったシートも、時間が経ったら、かなりのお客さんの入りです。
ドジャースウェットを着て寒くなくなったし、腹ごしらえも終わって、ここからしばし野球に集中しました。
後半はドジャース優位の試合運びで、途中でジャイアンファンは諦めて帰宅していく感じでした。
7回にはお約束の「Take Me Out To The Ballgame♪」。動画を撮影しているのに、ついうっかり、他の皆さんと一緒にリズムに合わせて体を揺らしてしまいました。。笑
Dodger Stadium- Take Me Out To The Ballgame
今日はこのままドジャースが勝つね、、、そう確信した頃には、今日一日歩き回った疲れもあってホテルに帰りたい気持ちにもなりましたが、なにせ花火!それがみたくてこの日を選んだので、絶対みなくては!もうちょいがんばろう!!
と、がんばって応援していたら、あと1アウトでドジャースが勝つ場面!せっかくだから、試合に勝つ瞬間を動画におさめておこう♪って動画を撮ったんですが、、、
なんと!知らないうちに、それは地区優勝の瞬間でした!!笑
メジャーファン、ドジャースファンの皆さまごめんなさい。ちゃんと下調べをしないとダメですよね、、、
「だってさぁ、、、メジャーではどこのチームが好き!とか、ごめんけどないんだもん。本場のMLBの試合が生でみたかったのと、スタジアムの雰囲気を楽しもう♪とやってきたんですぅ、おまけの花火も目的の1つだったんですよぉ!そしたら地区優勝って、こちとらビックリだよ!」だなんて、この場では口が裂けても言えない、おめでたい試合を見られた幸運に感謝!帰らなくてよかった!笑
ってことで、試合のあとに花火が上がりました♪ なかなか見ごたえがありました。
が、まるまる花火が見たいのに、看板がいい感じに被ってます♪
あたしが予約した席はこちら。花火が目的の1つの方は、この付近は外した方が良いみたい♪笑
さて、花火も終わって、すぐに外に出たら絶対混んでいるのはわかっていたので、スタジアムを散策してみました。ちょっと意外だったのですが、
こんな感じにスタジアム内の通路がかわいいんですよ♪
ほら!日本の球場だと見かけないポップさじゃないですか?ちょっと意外でした♪
あとは、昔のポスターが飾ってあったりして。
「ドジャース来る!平和台球場、明治キャラメル、バス会員募集」これいつの?!笑
スタジアムの中をかなりウロウロしたので、そろそろ車も空いたかな?外に出ました。
みなさん、浮かれて楽しそうです。^ ^
このボールはサイ・ヤング賞を取った歴代の選手の記念のようです。
さて!駐車場に戻って車を出します、、、出しま、、、
出せません!全然動かないんです。笑
みなさん、試合を最後までしっかりご覧になってますもんね。誘導係りの方に従ったら、ノロノロノロノロずいぶん遠くのゲートに連れて行かれ、スタジアムを出てからホテルに帰るまで1時間近くかかりました。笑
ホテルのお部屋について、昼間のうちに買っておいたワインのハーフボトルとチップスで、レンタカーで無事に行って帰ってこられた記念にカンパイ♪
期せずして地区優勝の試合が見られて、アメリカひとり旅の締めくくりの記念になりました!^ ^
さて、翌日はロサンゼルス空港からJALファーストクラスに乗って帰国します、、、とその前に、次回はダウンタウンで宿泊した、こちらのホテル「ヒルトンチェッカーズ」のお部屋をご紹介いたします。お付き合いください。^ ^