ビジネスクラスなんてあたしには縁遠いもの。そう思ってたけど、yumenofirstさんの衝撃のブログに出会ってビジネスクラスで修行しようと決めてから半年。
生まれて初めて憧れの「カーテンの向こうの席」に座れるのよ〜!朝から相当浮かれてました。

まずは羽田で国際線自力初ANAラウンジ\(^o^)/
前夜、プレミアム席のキャンセル待ちに失敗して、まともな夕飯にありつけず、カップヌードルでやり過ごしたせいで腹ぺこ!カレーにヌードルバーに、、う〜ん、悩ましいけど、やっぱり唐揚げ♪

死ぬ前に食べたいお料理?即答できます。
餃子・唐揚げ・青椒肉絲‼︎‼︎‼︎
想像するだけでもヨダレものの中華ゴールデントリオのひとつ、唐揚げがラウンジにあればね、そりゃ朝食でも食べちゃうよね!^ ^
友達2人はお隣のカードラウンジにいたので、時間までLINEでやりとりしてたら、すぐにボーディングタイム。
ビジネスクラスに慣れた振りしようと思ったけど、乗り込む際に「Business Class←」って看板をみては、
わーい!\(^o^)/
木目調の明るくて広いシート見ては、
わーい!\(^o^)/

リクライニングが電動のボタンを見ては、
わーい!\(^o^)/
嬉しすぎて喜びが隠せない!キョロキョロ&ワクワクで、シートベルトをしてるのに、座席から5センチは浮いちゃってたと思います。
離陸後、グラスに入ったシャンパンをいただく。グラスで、ですよ!シャンパンを、ですよ!お料理も陶器の器に入ってる。プラスティックでないカトラリーも憧れてたやつです。( ; ; )

もうね、何度もシートをリラックスにしたり、ベッドにしたりね。オススメいただいたアメニティのハンドクリームを塗ってみたり。
子供のようなワクワクと、エグゼクティブな大人の世界を味わって、よき経験をさせてもらいました!^ ^
あたくし、人間が安直かつ贅沢に出来ているので、今後「ビジネスクラスじゃないと海外いけな〜い!」とか、わかったような、なめた事を言い出しそうな予感がします。(≧∇≦)
追記、、、
興奮しすぎて、PPいくつだったか忘れた!

それに、この写真もアップしわすれてた!